忍者ブログ

送料無料激安通販

送料無料激安通販

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GREEN HOUSE 7型カラー液晶搭載デジタルフォトフレーム ブラック

GREEN HOUSE 7型カラー液晶搭載デジタルフォトフレーム ブラック



GREEN HOUSE 7型カラー液晶搭載デジタルフォトフレーム ブラック

定価: オープン価格

販売価格:

人気ランキング: 2704位

おすすめ度:

発売日: 2009-04-09

発売元: グリーンハウス

発送可能時期:


■スクリーン 7型ワイドTFT液晶(16:9) ■解像度 480x234ピクセル ■コントラスト比 300:1 ■輝度 250cd/m2 ■再生可能メディア SD(8MB~2GB)/SDHC(4GB~32GB)/MS(32MB~2GB)/USBメモリ(~8GB) ■再生可能フォーマット JPEG/BMP/MP3(CBR/VBR)/WMA(CBR)/M-JPEG(avi) ■電源 5W ■スピーカー 1W+1W ■動作温度範囲 -5℃~45℃ ■動作湿度範囲 5%~85%(結露なきこと) ■外形寸法 W230×D30×H164(mm) ■本体重量 約387g(本体のみ) ■付属品:リモコン、専用ACアダプタ、スタンドバー、取扱説明書、1年間保証書


年寄りにはもってこいの商品
映像の色の悪さは、レビューで教えてくださっている通りにすれば

本当に奇麗になります。

うちはその設定通りにしていますが、お値段以上それ以上です。



設定で自動再生のようなものにしておけば、それこそコンセントを

さすだけで勝手に写真がスライドショーをはじめてくれるので

機械に弱いおじいちゃんおばあちゃんに孫の写真を見せるために

買い与えるのには最高の商品だと思います。

奥さんの実家、旦那さんの実家、2台買わなきゃいけないとなると

1万以上するやつは結構痛いですからね。。



んがしかし・・

動画再生に関しては、もう期待しないほうがいいです。

いっそそんな機能はついていないと思ってるぐらいでちょうどいいです。

何を試しても再生してくれないので、カスタマーセンターに相談すると

動作確認ができているのは下記の通りとのこと。



動画コーデック「M-Jpeg」、音声コーデック「MP3」、ファイル拡張子「avi」

映像⇒ フレームレート「29.97」ビットレート「1000Kb」

音声⇒ フレームレート「44100」ビットレート「128Kb」



M-JpegというのはMPEGとは違うものらしいです。

M-Jpegというだけあって、jpeg画像をぱらぱらマンガのように見るタイプの

動画のようで、それだけ見苦しくなるということみたいです。



ちなみにM-Jpegのファイルを色々と試してみるものの、いまだに再生できません。



あくまでも写真をスライドショーさせるためだけの品という目で見れば

お値段からしても99点なんですけどね。



値段相応だと思います。
解像度が粗くても問題ないのであれば、値段相応で良いと思います。

細かな文字や数字などを見せたいと思っている方には不向きではないでしょうか。

写真や絵などを観賞するためならば、それほど問題なく、経済的で良いと思います。

大満足♪♪♪
この商品は母のプレゼントとして購入しました。

朝、時間になると電源が入り、夜一定の時間に電源が切れるように設定して、

機械オンチの母が何もしなくてもよいので、とても喜んでいました。

ちょっとこういうものはニガテという方でも簡単に設定できると思います。

お値段も手頃で購入してよかったです。




PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[02/03 相互リンクのお願い]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R